
百年 住み継ぐ家
木繊維断熱材ECOボードを使い
100年住宅が当たり前のドイツの家づくりと
日本の優れた職人の技術で
木がもつ多彩な力を生かしながら
家を長持ちさせ
100年住み継ぐ家づくりをしています
1棟1棟 丁寧に家づくりをさせていただくので、
年間 3 棟ほどしか建てることができません。
お引き渡しまで時間がかかるかもしれませんが
その時間も、一緒に家づくを楽しんで頂ければと思います。
ご相談は随時行っておりますので
お気軽にご連絡ください。
日本の家の寿命 はなぜ
世界に比べてこんなにも短いのでしょうか
日本の家の寿命は26年と言われています。ドイツは76年。
戦後の高度成長期、急ピッチで家を建てるために早く安く大量に作ることができる化学材が使われてきました。
その化学材が家の寿命を短くしている要因の1つでもあります。
私たちは、自然素材を使い 一年中快適に暮らす事ができ かつ資産価値が失われない
百年住み続けられる家づくりを目指します。
MASAMIHOME のこだわり
世界基準の
高性能住宅
脱プラ・脱化学材
パッシブハウス
安心へのこだわり耐震等級3
無駄な経費を省いた適正価格
断熱材
持続可能な
未来のための家づくり
資産価値の下がらない家づくり
時間をかけた
丁寧な家づくり
世界基準の性能が叶える暮らし
外気温に左右されず、屋根裏部屋でも木陰にいるような涼しさの家。
廊下・トイレ・お風呂など、どの部屋にいても暑さ寒さを感じない。そんな室内温度が一定の快適な家が自然素材だけで実現できます。






断熱材で変わる性能
再生し循環する資源「木」から生まれた断熱材「ECOボード」

エコボードは世界唯⼀、⽊からできた断熱材です。
環境先進国ドイツで⼀番使⽤されている、世界最⾼基準の素材で、⽊ならではのすぐれた性質で、夏は涼しく、冬は暖かい家をかなえます。
⽕にも強く、万が⼀の⽕災時にも有毒ガスを出さない。
吸⾳性能も⾼く、⽔蒸気を透し、壁体内結露の発⽣を防ぎます。
将来的に家を取り壊すことになったとしても⼟に還る、未来の環境にも負担をかけない無添加の断熱材です。
ECOボードは高い住宅性能を持つ環境先進国のドイツ製



ECO断ルーフ(屋根用)

ECO断ウォール(壁用)

ECO断フロア(床用)

ソフテック(充填用)
ECOボードの性能
環境断熱「ECOボード」だけが実現する、7つの性能と環境性能を兼ね備えた唯一の断熱材。
断熱・気密性能

エコボード」は屋根、壁、床、充填用と家の各場所に合わせた最適な施工ができ、最大限の性能を発揮できるよう、「エコ断ルーフ」(屋根)、「エコ断ウォール」(壁)、「エコ断フロア」(床)、「ソフテック」(充填)の4種類があります。張り合わせる面に凸凹を造ることで隙間なく施工でき、高い気密性を実現できます。外張り用「エコ断ウォール」+充填用「ソフテック」による「ダブル断熱」で、8.2時間もの間外気の侵入を防ぎ、「トリプル断熱」は更に内側に充填用「ソフテックt40」を加えて、外気の侵入を9.8時間防ぐことを可能にしました。
遮熱性能

真夏の暑さから家を守り、まるで木陰にいるような涼しさを、ECOボードは実現します。25mmの凹凸により、隙間なく施工ができるECOボードは、高い気密性能を発揮し、さらに外張り断熱+ 充填断熱(内断熱)によるダブル断熱とトリプル断熱の採用により、高い断熱性能を実現しました。
断熱性能を格段に向上させる
ダブル断熱・トリプル断熱
夏涼しく、冬暖かい家を実現
透湿性能

結露から人と家を守る、空気のキレイな家
水蒸気を止めることなく吸放出するECOボードは、結露の発生を防止します。結露が発生すればカビが生え、カビを餌にダニが繁殖します。また、壁の中で発生する結露は柱や土台を腐らせ、家の寿命を縮めます。大切な家族と家を守るために、私たちは、水蒸気を透す内外装仕上げにこだわっています。
遮音性能
ECOボードは、優れた吸音性能を持っています。その性能は、部屋の内部での音を吸い取り、室内の音の共鳴を防ぎます。また同様に、外部からの音にも高い吸音性能を発揮し、騒音からも私たちの暮らしを守ってくれるため、快適な室内空間が実現できます。
耐水性能

図書館なみの静かな家を実現

防火性能

水の侵入を完全に防ぐ
断熱性能に優れているのはもちろんのこと、耐水性に優れ、たとえ施行中に雨が降っても断熱材の内部まで雨水が浸透することはありません。強度にも優れているので施行中の踏み抜きの心配もありません。
火にも強く有毒ガスも発生しない
ECOボードは準耐火60分という国交相の厳しい認定を取得しています。さらに、木からできたECOボードは、室内の空気を汚しません。(3ミクロン以下のガラスや石の繊維は癌を引き起こすと注意を呼びかける国もあることから、自然素材の採用にこだわりました。)
万が一の火災時にも、ECOボードは石油系断熱材のような『有毒ガス』は出しません。
保守性能

そして、環境性能

高未来の環境に負担をかけない
どんなに素晴らしい性能を持つ断熱材であっても、住む人の健康に害を及ぼしたり、将来取り壊すときに環境破壊につながる素材は使用してはなりません。土に還る未来に優しい素材で「使うべきもの」、「使ってはならないもの」を定め、安全に処分できる材料を厳選し、且つ高い性能を誇る断熱材、そして、環境と未来に生きる子供たちのために、負担を残さない家づくりに欠かすことの出来ない断熱材が「環境断熱®ECOボード」です。
高気密・高断熱を保つメンテナンス
すばらしい断熱性能を誇る工夫でも、『いつまで断熱・気密性能が持続するのか』という質問に答えられない工夫が多いのが現状です。しかしECOボードは、明確なメンテナンスの方法も確立しています。断熱材そのものが劣化しても、容易に張り替えることができ、気密性能が劣化しても、モルタル直塗りシステム(プレミアムコート)だからこそ、塗りなおして気密性能を復元します。新築当初だけの性能をいくら誇っても意味はなく、必ず劣化する断熱・気密性能を復元できてこそ、長く安心して住める家と言えます。
7.5坪の小さな展示場
masamihome公式 Instagram

『本当の高性能住宅』にこだわっていくと
人間にも環境にも優しい自然素材に行き着きます。
化学物質過敏症やシックハウス症候群の方も安心して暮らせ、冷暖房費が抑えられる省エネルギー住宅
外気温に左右されず、夏涼しく 冬暖かい
家が呼吸する〝蔵のような家〟を
実際にご体感ください。
暑い日や寒い日、天気の悪い日にあえてご見学いただくことで実際の暮らしをご体感いただけます。


会社概要
会社名 株式会社マサミホーム
創業年月日 令和4年5月1日
代表取締役 衛藤 幸慶
所在地 〒879-6911 大分県豊後大野市清川町宇田枝1712
電話番号 0974-35-2971
お問合わせ
お問い合わせ
お問い合わせは
下記「お問合せフォーム」か「メール」または
お電話でお願いいたします。
Googl map

株式会社 マサミホーム
大分県知事 許可(般−7)第 15361号
〒879-6911
大分県豊後大野市宇田枝1712
Tel: 0974-35-2971
(不在の場合はメールでご連絡いただければ、こちらから折り返しお電話をさせていただきます)
「7.5坪の小さな家」展示場のご見学は
下記の電話かメールから事前にご予約を
お願いいたします。
TEL : 090-3014-4298 (谷田)
Email: contact@masamihome.jp
「7.5坪の小さな家」展示場
〒879-6911
大分県豊後大野市宇田枝1712

営業時間 9:00~18:00

お問合せ・ご予約
資料請求
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください